こんにちは!ノアあべのハルカス校の松田です。
今回は、プレゼンテーションスキル講座の最終発表会の授業に潜入~♪
受講生の皆さんに、「私のおすすめ」というテーマでプレゼンテーションをしてもらいました。
題材はなんでもOK!
例えば、アルバイト先でやっているイベントのプレゼン、
映画「ウォーキング・デッド」についてのプレゼン、
ある人は武井壮さんの凄さについて語るというバラエティ豊かなテーマばかり!笑
自分が好きなものは自然と人に伝えたくなるもの。
なんでもいいんです。
その中でも私が特に印象に残っていたテーマは
「野球観戦の楽しみ方」について。
野球観戦を「ドラマ好きな人ならこれ」「ファッションが好きな人ならこれ」
といった感じに全く違うカテゴリに繋げるという面白い切り口でした!
夏の甲子園を見られた方なら分かると思うのですが、
あの大阪桐蔭vs金足農業の感動エピソードもあり、、
全く野球のことを知らなった私でもドラマは好きなので、
一気に野球を身近に感じることが出来ました。(Sちゃんありがとう!)
ノアの授業の面白さは、いろんな職種や立場の人と学べる点。
大学生・看護師・デザイナー・営業・設計士・事務などなど
いろいろな職業の人が学びに来ています。
職病も、年齢も、立場も。
違う皆さんが互いに刺激を受け合ってとっても良いクラスでした♪
★受講した方の感想はコチラ★
・実際にプレゼンを行い、指摘してもらうことで大変勉強になりました。
・授業の中で何度も発表をするので恐怖心がなくなりました!
・まず何を伝えたいのかを伝えて、相手が聞きやすい、聞く準備が出来るような配慮が大切だと学べました。
何が言いたいかわからないと言われる
要点をまとめること・話を組み立てることが苦手
大人数の前で話す時に、緊張して頭が真っ白になってしまう
仕事での「報告・連絡・相談」がスムーズにできるようになりたい
一つでも当てはまる方は、ぜひノアのプレゼンテーションスキル講座を学んで
「伝え上手」な人を目指しませんか?
人に分かりやすく伝えるスキルは、仕事や日常生活
どんな場面でも役に立ちますよ♪