カウンセリングで心がけていることはなんですか?
自分に合った仕事の選び方について、じっくりお話させていただいてます。
志望動機が書けないという相談をよく受けますが、 それは自己分析が出来ていなかったり、自分に嘘をついて就職活動をしているのが原因。 「○○職に応募したい」って相談されたら、まずは「本当にそう思ってる?」と質問しますね。
職種を知らない人が多く、「販売」「営業」「事務」しか出てこない人がほとんど。 仕事って、もっとたくさんあるんですよ~!まずは世の中にどんな仕事があるのか?ということからお話しています。
そして、”正直な”自己分析を一緒に考え、向いている仕事を見つけます。 無理したら、仕事が続かないし、しんどいですからね。
これから一歩踏み出したい方へメッセージをお願いします!
「好きな事を仕事にしてはいけない」って思ってませんか?向いている仕事は必ずあります。 この仕事なら頑張れる!と思える仕事を一緒に見つけましょう。